
産後の方へ
産後は授乳や寝不足もありママの体は疲れています。そんな中、育児での不安や悩み、産後のトラブルに心も不安定になりやすいです。不安や産後のトラブルを解消しママと赤ちゃんが心地よい毎日を送れるお手伝いができると嬉しいです。来院が難しい方は訪問もしています、お気軽にご相談下さい。
おっぱいケア
※訪問ケアもしています
産後の悩みで1番多いのはおっぱいに関することです。迷うことがあれば一度ご連絡ください。

-
【 金額 】
来院4,000円 2回目以降3,500円
訪問5,000円 2回目以降4,000円※土日祝の追加料金なし
※訪問ケアについて
15㎞以上の距離→ケア料金に+1,000円
30㎞以上→要相談
駐車料金が発生する場合は時間毎に別途いただきます -
【 所要時間 】
50分
-
【 持ち物 】
母子手帳、バスタオル、フェイスタオル2枚
※タオルの貸出は別途500円頂きます

おっぱいマッサージは基本的に痛くありません。安心して受けてくださいね。おっぱいのトラブルや卒乳、断乳、母乳についてのお悩みなど迷うことがあれば一度ご連絡ください。
*今日すぐにみてほしい方へ*
連絡後、2時間以上折り返しがない場合は産婦人科勤務日で当日の対応が難しいです。
【折り返しの連絡がない場合はお手数ですが、下記の助産師さんへお問い合わせください。】
・あかね育児相談室 / 助産師秀坂さん (https://akane-babymassage.com)
・国際ラクテーションコンサルタント / 助産師岡部さん (090-4252-7849 出張のみで当院と同じ料金)
産後デイケア
育児頑張りすぎていませんか?実家が遠方の方、里帰りせずに出産された方、ごはんをきちんと食べれていない方、休めていない方、おすすめです。

-
【 金額 / 時間 】
10,000円 / 10:00~16:00
※土日祝の追加料金なし
※ご予約は前日までにご連絡下さい -
【 持ち物 】
母子手帳、お子様の着替え、ガーゼ類、おむつ、お尻拭き、ミルク粉(ミルクを飲ませている方)、バスタオル2枚、フェイスタオル2枚、ママ用のパジャマ
-
【 助産院で準備しているもの 】
哺乳瓶、消毒、お湯

日中、助産院で過ごしていただきます。パジャマでゆっくりお過ごし下さい。1日のスケジュールは授乳や沐浴のチェック、おっぱいマッサージなど来られた方のニーズに合わせて組んでいます。デイケア中は何かあればすぐ隣の部屋に助産師がいますのでご安心くださいね。しお助産院での食事は体のことを考えた薬膳料理です。気血を補い、胃腸の調子を良くする。生殖器を司る腎の回復を助ける。季節のものをいただく。これを考えたメニューを組んでいます。そして産後に良いブレンドで薬膳茶もたっぷりご用意しています。デイケアで少しでも不安や疲労を解消いただき母子共に健やかな毎日を過ごして頂けるようサポートします。※アレルギーや苦手なものは事前にお伺いします。
産後アロマセレピー
対象:産後すぐ~1年までの方
産後は常に授乳、抱っこで首、肩、背中がこっています。循環を良くすることで母乳も出やすくなります。

-
【 金額 】
1回 8,000円
3回券 18,000円(1回 6,000円)※土日祝の追加料金なし
※回数券は産後1年以内のご購入に限り対象期間をすぎてもご使用可能です。 -
【 所要時間 】
50分

ホホバオイルとママのお好きなアロマを用いたオールハンドでの全身トリートメントです。
※ホットストーンへの変更も可(追加料金なし)
セラピー後は薬膳茶を飲みながら産後の困りごとなど何でもお話し下さいね。お子さまとご一緒に来院の際は電動ベッドやベビージムなどのオモチャをご用意しています。しかし、よりリラックスした時間をお過ごし頂く為にも、ご家族にお子様を見ていただけるタイミングがおすすめです。
ベビーマッサージクラス
対象:一ヶ月健診をおえた赤ちゃん~1歳頃まで
お子様と触れ合う時間をゆっくり作ってみませんか?助産師や他のママとたくさんお話しませんか?

-
【 開催日 / 所要時間 】
日曜祝日(不定期開催)/ 90分
-
【 金額 】
3,000円
5,000円(平日に個別で受けたい方) -
【 持ち物 】
バスタオル、母子手帳、お子様のお出かけグッズ

ベビーマッサージの効果のお話後にベビーマッサージを実践します。お子様の体重測定、身長測定、発達についてや、ご希望があれば月齢に合わせた母乳のこと、ミルクの補足の仕方のアドバイスを行います。お家でお子様と二人きりでなかなか外出する機会がない方、母乳育児やミルクのこと、発達のことが知りたい方に人気のクラスです。しお助産院がどんなところか興味を持って頂いている方も、この機会に遊びに来てください。